床をフローリングに変更する

フローリングの床にする
床は、家の印象を大きく変えるぐらいのインパクトがあります。
フローリングに張り替えるだけでも、雰囲気を大幅に変更できるでしょう。
材料代は、部屋の大きさによって変わります。
6畳分だと、100000円ぐらいになることが多いと覚えておきましょう。
他のセルフリフォームに比べて高額に感じますが、それでも業者に依頼した時よりは安く済ませることができます。
ただ床を張り替える時は、置いてある家具を全て片付けなければいけません。
大きな家具がある場合は、移動させるのが大変でしょう。
そのことも踏まえて、どこの部屋の床を変えるのか決めてください。
たくさん大きな家具があって1人で動かせない場合は、家族に協力してもらいましょう。
癒されるユニットバスにしよう
ユニットバスの壁や床を取り換えるのは、初心者には無理です。
そのためにはユニットバスを解体するところから始めなければいけないので、業者に任せてください。
しかしシートやタイルを壁や床の上から貼るぐらいだったら、初心者でも可能です。
部屋の壁紙を貼る時と同じように作業すれば良いですし、特別な工具がなくてもできます。
通販でもユニットバス用のシートやタイルを購入できるので、好みのデザインのものを探してください。
イメージ通りのユニットバスになると、毎日入浴するのが楽しくなります。
可愛らしい雰囲気に癒されたい人は、ピンクなどパステルカラーのシートやタイルを選択しましょう。
シンプルに見せたいなら、白やベージュがおすすめです。